博士論文・修士論文・卒業論文の題目
2014年度
- 成形解析のためのAl-Mg合金板の変形抵抗式と不均質性の評価
- レーザ積層造形による発泡アルミニウム表面への緻密層形成
- 冷間圧延板の残留応力の板厚方向分布に及ぼす圧延条件の影響
- 鋼板熱間圧延時の表面酸化皮膜の形態と変形に及ぼす酸素濃度の影響
- レーザ照射により表面酸化させたチタンの冷間リング圧縮特性
- 低炭素鋼板の熱間圧延における表面酸化皮膜の先進特性に及ぼす影響
- 摩擦攪拌加工とハンマリング加工の組合わせによる発泡アルミニウム表面への緻密層形成
- 鋼材の熱間据込み鍛造における表面溝と酸化皮膜の摩擦特性
2013年度
- 鉄鋼連続鋳造の鋳型内熱移動における輻射/伝導/界面熱抵抗の寄与
- 水蒸気雰囲気下で高温酸化させた鋼材の熱間鍛造特性
- 鋼材の熱間加工に対する母材−酸化皮膜間の界面凹凸付与の効果
- 加工モーション制御による塑性加工品の形状高精度化
- サーボプレスを用いたA6061アルミニウム合金のダイクエンチ鍛造
- 表面微細形状を有する冷間鍛造用金型のトライボロジー特性
- 純チタン板の冷間圧延におけるトライボロジー特性
- レーザ照射により酸化させたチタンの表面性状とトライボロジー特性
- 3層クラッド板材冷間圧延における塑性不安定現象
2012年度
- 無酸素銅板の冷間圧延における表面変形
- タフピッチ銅の冷間鍛造特性に与える表面酸化皮膜の影響
- ポーラス金属の塑性構成式と摩擦撹拌インクリメンタルフォーミング法による緻密層形成
- Fe3Alの高速圧延性に及ぼす化学組成と長範囲規則度の影響
- 純モリブデン板の冷間強圧延における微細粒組織の形成
- 金型表面の微視形状のキャラクタリゼーションと冷間鍛造時の摩擦評価
- 5052合金板の温間高速圧延における変形と微視組織の形成
- Selective Laser Melting法による発泡アルミニウムの表面緻密化
- 冷間圧延されたアルミニウム板の板厚方向の残留応力分布
- サーボプレスを用いたパルス前後方押出し鍛造における材料流動制御
- 低炭素鋼板の高温加熱時の酸素分圧が熱間圧延板の酸化皮膜に及ぼす影響
- ロータス型ポーラス炭素鋼の作製と機械的性質及び構造部材への応用
2011年度
- 3ロール型リングローリングの圧延特性に関する研究
- 表面ポーラス層による無酸素銅の冷間鍛造の潤滑機構
- 無酸素銅の静的再結晶挙動に及ぼす予変形時のひずみ経路の影響
- 板圧延における摩擦急変時の過渡現象
- 高速大圧下圧延されたAZ31マグネシウム合金板の機械的性質と成形性
- NCF718ニッケル基超合金の鍛造特性と熱処理による機械的性質の変化
- 工業用純チタンの冷間鍛造における潤滑油評価とパルス穴あけ加工での潤滑効果
- 温間1パス大圧下された5052アルミニウム合金の微視組織
- 硬鋼線の表面ポーラス化と引抜き加工潤滑への応用
- SUS304ステンレス鋼板の熱間圧延における表面酸化皮膜の影響
- 鋼の酸化被膜の塑性変形挙動と熱間鍛造特性に及ぼす影響
- AZ31マグネシウム合金板の高速圧延における縁割れの形態
- 無酸素銅圧延板の等温焼鈍における硬さ統計と機械的性質の変化
2010年度
- Niめっき鋼線の伸線加工における表面光沢の向上および耐食性の向上に関する研究
- 鉄鋼材料の熱間圧延特性に及ぼす表面酸化皮膜の影響
- AZ31マグネシウム合金板の高速大圧下圧延における変形と組織形成
- 冷間圧延された無酸素銅板の表面性状
- 鋼板のr値のビッカース硬さ試験による評価
- ポーラス金属からの異形断面材の成形
- 無酸素銅板の熱間圧延特性に及ぼす表面酸化皮膜の影響
- 高速圧延によるFe3Alの圧延加工性の向上
2009年度
- 実用マグネシウム合金板の圧延加工性および材料特性に及ぼす圧延速度の影響
- ポーラス金属の圧延を利用した材質制御
- バックライト電極用のニオブ板の材質制御
- 純銅の再結晶挙動に及ぼすひずみ経路の影響
- 摩擦急変の圧延特性に及ぼす影響
- AM60マグネシウム合金双ロール鋳造熱間圧延板の高速大圧下圧延による組織制御
2008年度
- 鋼材の塑性加工プロセスの3次元数値解析技術に関する研究
- 銅および銅合金の材質制御法としての非対称圧延法の検討
- 高速圧延によるAZ31マグネシウム合金板の組織制御と二次加工性
- 炭素鋼の表面ポーラス層の冷間鍛造潤滑への応用
- AZ91およびAZX911マグネシウム合金板の高速圧延による組織制御
- 低炭素鋼板の熱間圧延時のスケール挙動と圧延特性
2007年度
- 冷間加工による高強度ポーラス鋼の創製とその圧縮特性
- アルミニウムの再結晶挙動に及ぼすひずみ経路の影響
- 高速圧延によるAZ61マグネシウム合金板の圧延性向上
- 鋼の熱間圧延におけるスケール変形挙動の酸化物ガラスを用いた観察
- アルミニウム冷間圧延板の等温焼鈍における硬さ統計分布の変化
2006年度
- 高速1パス大圧下圧延によるAZ31およびZK60マグネシウム合金板の組織制御
- 異摩擦圧延法による純アルミニウム板の組織制御
- 高速圧延によるAZ80マグネシウム合金板の圧延性向上
- 表面ポーラス化による低炭素鋼の冷間鍛造の潤滑
- 純アルミニウム板の硬さ統計分布の塑性変形に伴う変化
- 繰り返し重ね接合圧延(ARB)によるマグネシウム合金板の結晶粒微細化
2005年度
- 1100アルミニウム合金の再結晶挙動に及ぼすひずみ経路の影響
- 高速圧延されたAZ31Bマグネシウム合金板の組織と集合組織
- Al-Mg-Si合金板の異周速圧延による組織制御
- アルミニウム板の単軸引張の不均一有限要素解析
2004年度
- 異周速圧延によるCuおよびCu-Zn合金の組織制御
- 異周速圧延されたAZ31マグネシウム合金板の組織制御
- 1パス大圧下異周速圧延されたアルミニウム合金板の変形と集合組織
- AZ31マグネシウム合金板の高速圧延
2003年度
- アルミニウム板材の再結晶挙動に及ぼす変形モードの影響
- 異周速圧延によるフェライト鋼板の集合組織制御
- 多パス異周速圧延による5182アルミニウム合金の変形と集合組織
- クロス圧延を用いた拡幅圧延によるアルミニウム板材の組織制御
2002年度
- 連続せん断加工(Conshearing)された低炭素鋼板の変形と集合組織
- 高周波誘導加熱による極低炭素鋼IF鋼の温間ARB
- 冷間圧造用炭素鋼線材の焼入れ冷間引抜き焼鈍法による機械的性質の改善
- 異周速圧延された5182アルミニウム合金板の集合組織と機械的性質
- 異周速圧延によるCu-Zn合金板へのせん断変形の導入と集合組織
Copyright (C) Utsunomiya Lab.. All rights reserved.