the International Symposium on Creation and Control of Advanced Selective
Catalysis (a Pre-Symposium of ICC 14) [Kyoto] &
the 14th International Congress on Catalysis [Seoul] in 2008,July
| (Pre-ICC(京都)のBest Poster Awardの楯) | |
| (白仁田さんがBest Poster Award(最優秀ポスター賞)を受賞) | |
| (会場運営のお手伝いをした山内ホール(京大紫蘭会館)) | |
| (ポスター発表する桑原君) | |
| (ポスター発表する近藤君) | |
| (スタッフとして活躍) | |
| (スタッフとして活躍) | |
| (岩澤大会組織委員長、Kaptejin教授(オランダ)と) | |
| (山下先生のCaltech留学仲間) | |
| (Ahn教授(韓国)とハングル語で会話?) | |
| (Hutching 教授(英国)と) | |
| (大道先生と苦労して作成した学会50周年記念のポスター) | |
| (恩師の吉田先生と) | |
| (Cejka教授(チェコ)と) | |
| (国際触媒会議14th-ICC(ソウル)に参加) | |
| (森先生が国際触媒協会の奨励賞を受賞) | ![]()  | 
    
| (パリ大学のChe教授と。) | |
| (Caltechのお友達(Katz教授、Jones教授) | |
| (Sankar教授(英国)、松岡先生(阪府大)と) | |
| (口頭発表) | |
| (COEX会議場) | |
| (ノーベル受賞者や国際触媒協会会長) | |
| (ポスター会場) | |
| (楮原 君とパリ大のLouis教授) | |
| (近藤君とOBong教授(韓国)) | |
| (堀内君とSinev教授(ロシア)) | |
| (展示ブースでお仕事中の其田さん) | |
| (奨励賞受賞者リストに森先生の名前がありました) |