その他
24 中野貴由、池尾直子
三次元電子ビーム造形法による生体親和性金属インプラントの開発
池谷科学技術振興財団、平成21年度研究助成・国際交流助成等「公開用報告書」、
2011年3月予定

23 李尚勲、中野貴由
Ti-15Mo-5Zr-3Al単結晶の育成と圧縮変形挙動
グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」
平成21年度成果報告書、pp.149-150
22 宮部さやか、中野貴由
ヒト椎体における生体アパタイト配向性分布の解明
グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」
平成21年度成果報告書、pp.141-142
21 石本卓也、中野貴由
透過型光学系を用いた骨生体アパタイト配向性解析法の確立
グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」
平成21年度成果報告書、pp.77-78
20 中野貴由、李志旭、石本卓也
生体骨代替インプラントの最適形状設計
グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」
平成21年度成果報告書、pp.63-64
19 中野貴由、石本卓也
ナノ組織制御による先進構造材料・生体再建用構造材料の開発と信頼性評価
グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」
平成21年度成果報告書、pp.33-34
18 藤谷渉、濱田吉之輔、中野貴由、松浦成昭
Mn含有HApの合成と生体適応性の評価
ナノ・バイオメディカル学会、平成22年2月22日(口頭発表)
17 T. Nakano
Induction of bone tissue with oriented BAp crystallites by materials scientific approach based on anisotropy, Frontline Scientific Research Projects Advanced in JAPAN 〜Newly Selected Large-scale Research Projects under FY2009 Grants-in-Aid for Scientific Research〜, Japan Society for the Promotion of Science (JSPS), Sep.2009, p171
16 中野貴由
「異方性の材料科学に基づく骨配向化誘導」、我が国における学術研究課題の最前線
〜平成21年度科学研究費補助金・大型研究種目・新規採択課題一覧〜、独立行政法人日本学術振興会、平成21年9月、p167
15 中野貴由
ナノ組織制御による先進構造材料・生体再建用材料の開発と信頼性評価、大阪大学グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」 学術案内8、日本化学会、化学と工業、61 [8] (2008)
14 中野貴由,馬越佑吉
生体硬組織におけるアパタイトナノ結晶の配向化プロセスの解析 Analysis of preferential crystaiiographic orientation of biological apatite nanocrystal in hard tissues
文部科学省 先端研究施設共用イノベーション創出事業ナノテクノロジー・ネットワーク平成19年度成果報告書 九州地区ナノテクロノロジー拠点ネットワーク<超顕微鏡解析支援>九州大学ナノサイエンス拠点, pp.98-99
13 中野貴由
生体にやさいし次世代金属インプラントの最適設計,財団法人池谷科学技術振興財団平成18年度年報,18(2007),pp.33-34
12 中野貴由
分担執筆,平成18年度(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構委託事業成果報告書(異方性(ロータス型)ポーラス金属の特性評価試験方法の標準化委員会),財団法人大阪科学技術センター付属 ニューマテリアルセンター,(2007), pp.1-232
11 中野貴由
自己組織化によるナノアパタイト粒子配向化材料の開発,財団法人ホソカワ粉体工学振興財団年報, No. 14, (2007), pp.53-57
10 勝部朝之, 成島尚之, 中野貴由,馬越佑吉, 佐々木具文, 伊藤秀美, 古屋泰文, 川村仁
口腔内自動骨延長器の開発:ビーグル犬下顎骨への適用, 2006バイオメカニクス・ワークショップ仙台, 日本実験力学会講演論文集No. 6-2, (2006), pp. 58-61
9 中野貴由
分担執筆,平成17年度(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構委託事業成果報告書(異方性(ロータス型)ポーラス金属の特性評価試験方法の標準化調査研究),財団法人大阪科学技術センター付属 ニューマテリアルセンター,(2006), pp.1-254
8 榎本孝俊, 河貝光寛, 田原大輔,高野直樹, 中野貴由,馬越佑吉,安達泰治, 小林章郎, 岩城啓好, 高岡邦夫
骨粗鬆症患者の椎体海綿体の力学的解析(均質化解析), 日本機械学会第19回計算力学講演会講演論文集, No.06-9 (2006), pp.517-518
7 田原大輔,安達泰治, 高野直樹,中野貴由,馬越佑吉,河貝光寛,平下光, 小林章郎, 岩城啓好, 高岡邦夫
骨粗鬆症患者の椎体海綿体の力学的解析(ソフトウェア開発とモルフォロジー分析), 日本機械学会第19回計算力学講演会講演論文集, No.06-9 (2006), pp.515-516
6 中野貴由
分担執筆,平成16年度経済産業省委託事業・新発電システム等調査研究成果報告書(異方性(ロータス型)ポーラス金属の特性評価試験方法の標準化調査研究),財団法人大阪科学技術センター付属 ニューマテリアルセンター,(2005), pp.1-324
5 浅井光輝,河貝光寛,高野直樹,中野貴由,馬越佑吉,安達泰治
海綿骨骨梁のBAp配向を考慮した均質化解析とX線回折による計測、日本機械学会M&M2005材料力学カンファレンス講演論文集,05 (9) (2005), pp.649-650
4 山東篤,高野直樹,中野貴由,馬越佑吉,安達泰治,山本敏男,河井まりこ,河貝光寛,榎元孝俊
生体硬組織のイメージベースモデリングと重合メッシュ法によるin vivo 応力解析,日本機械学会M&M2005材料力学カンファレンス講演論文集,05 (9) (2005), pp.647-648
3 高野直樹,河貝光寛,中野貴由,馬越佑吉,石本卓也,安達泰治
重合メッシュ法と均質化法を用いた海綿骨のマルチスケールモデリング,日本機械学会2005年度年次大会講演論文集, 6 (No.05-1) (2005), pp.11-12.
2 中野貴由
微小部X線回折法を用いた再生硬組織の新評価法の開発,財団法人島津科学技術振興財団研究成果報告書(平成15年度),(2005), pp.30-33
1 中野貴由
Al5Ti
3型長周期規則相に注目した先端的新構造材料としてのAl-rich TiAl結晶の変形機構解明,財団法人池谷科学技術振興財団平成14年度年報,14 (2003), pp.70.