イベント

2025年4月11日 梅田駅周辺にて新規配属学生の歓迎会

2025年4月11日 梅田駅周辺にて新規配属学生の歓迎会を行い、研究室内での親睦を深めました!
学会・会議

2025年1月10~11日 Crestナノ力学研究会に参加

2025年1月10~11日 多根先生、M1浅井君、島田君、大阪公立大 三好先生が阪大 中野研、安田研、小泉研、吉矢研、東大 阿部研、名大 君塚研、熊大 眞山研の教員および学生とともに阿蘇プラザホテル(〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧12...
イベント

2024年9月28日~29日 研究室旅行 -三重の旅-

2024年9月28日~29日 三重県に研究室旅行に行きました。研究室の親睦を深めるとともに非常に楽しい時間を共有することができました!
学会・会議

2025年4月21日〜4月23日 Optics & Photonics International Congress 2025に参加

2025年4月21日〜4月23日 PACIFICO Yokohamaで開催されたOptics & Photonics International Congress 2025にM2の増田さんと館林先生が参加しました。Growth and op...
お知らせ

2025年4月9日 新B4配属決定!

2025年4月9日 新B4の8名が多根研究室に配属されました。一緒に楽しい時間を共有できればと思います!
お知らせ

2025年4月2日 新M1配属決定!

2025年4月2日 研究室に新M1として6名の学生が配属されました。配属された6名は、全員B4としての在籍時の昨年度から継続して多根研究室で一緒に過ごすことなります。よろしくお願いします!
イベント

2025年3月25日 卒業式・大学院学位授与式

2025年3月25日 大阪大学卒業式・大学院学位授与式が開催されました。卒業式および大学院学位授与式を迎えられ、学位記を授与された皆様、本当におめでとうございます!楽しい研究室生活を共有できたこと、感謝しています。今後のご活躍を期待していま...
お知らせ

2025年4月 4回生対象の多根研究室の研究室説明会のご案内

2025年4月 4回生対象の多根研究室の研究室説明会を実施します。2025年4月4日(金)13:30~15:00 R2棟2Fセミナー室(R2-221)で最初に説明を行い、その後R2棟4F(R2-414,415)での研究室見学を実施します。2...
学会・会議

2025年3月8日~10日 日本金属学会2025年春期(第176回)講演大会に参加

2025年3月8日~10日 東京都立大学南大沢キャンパス(〒192-0397東京都八王子市南大沢1-1)で開催された2025年春期(第176回)講演大会に参加しました。β 型 Ti-V 合金におけるω相形成が塑性変形挙動に与える影響多根 正...
論文・解説

M2 井田君の論文がJapanese Journal of Applied Physics誌に受理

2025年3月3日 M2 井田君が筆頭著者として執筆した論文がJapanese Journal of Applied Physics誌に受理されました。Masato Ida, Masakazu Tane, Yasufumi Fujiwara...
論文・解説

逆解析モデル構築による”インプラント設計に不可欠な弾性特性の解析”に関する研究成果が日刊工業新聞等に掲載

2025年2月28日 逆解析モデル構築による"インプラント設計に不可欠な弾性特性の解析"に関する研究成果研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。弾性率 ミクロレベル解析日刊工業新聞2025年2月28日 朝刊31面日刊工業新聞 新聞記事URL...
論文・解説

逆解析モデル構築による”インプラント設計に不可欠な弾性特性の解析”に関する研究成果をプレスリリース

2025年2月27日 逆解析モデル構築による"インプラント設計に不可欠な弾性特性の解析"に関する研究成果が大阪大学とJSTからプレスリリースされました。金属3Dプリンティングによる高機能な生体用インプラント材開発を加速3DP造形物設計のため...