日本金属学会・日本鉄鋼協会に参加します。

2025年3月8日(土)〜3月10日(月)東京都立大学南大沢キャンパスで開催される
日本金属学会・日本鉄鋼協会に参加します。(発表リストは下記のとおり)

研究室メンバーの発表
ポスター発表:
付加製造用電子ビーム照射で形成される共晶セラミックスの急冷凝固組織
*長者 亮佑(阪大工)、奥川 将行(阪大工,阪大金属AMセンター)、小泉 雄一郎(阪大工,阪大金属AMセンター)、中野 貴由(阪大工,阪大金属AMセンター)
会場:9号館1階
予定日: 2025/03/08 15:00から16:30、JST

口頭発表:
Al-Si 合金の粉末床溶融結合での溶融・凝固条件の数値熱流体力学解析
*元山 誓織(阪大工)、奥川 将行(阪大工,阪大金属AMセンター)、小泉 雄一郎(阪大工,阪大金属AMセンター)、中野 貴由(阪大工,阪大金属AMセンター)
会場:組織制御H会場(12号館1階103)
予定日: 2025/03/09 9:45から10:45、JST

粉末床溶融結合Al-Si共晶合金材の階層的組織を活用した多階層性ポーラスSiの作製
*奥川 将行(阪大工,阪大金属AMセンター)、瀬戸口 博俊(阪大工)、小泉 雄一郎(阪大工,阪大金属AMセンター)、中野 貴由(阪大工,阪大金属AMセンター)
会場:K会場(12号館1階106)
予定日: 2025/03/10 10:00から11:00、JST

レーザー粉末床溶融結合法によって作製したFe3Al単結晶様材の力学特性
*柳 玉恒(阪大工,阪大金属AMセンター)、佐藤 翼(阪大工)、奥川 将行(阪大工,阪大金属AMセンター)、佐藤 和久(阪大電顕センター)、安田 弘行(阪大工,阪大金属AMセンター)、中野 貴由(阪大工,阪大金属AMセンター)、小泉 雄一郎(阪大工,阪大金属AMセンター)
会場:K会場(12号館1階106)
予定日: 2025/03/10 10:00から11:00、JST

鉄鋼協会でポスター発表:
会場:鉄鋼協会8・9号館1階
予定日: 2025/03/09 12:00から14:30、JST
レーザー粉末床溶融結合法で付加製造したFe-Cr-Co合金の結晶配向ならびにスピノーダル分解と磁気特性
済藤天斗(大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 修士1年)
指導:小泉雄一郎(大阪大学)・奥川将行(大阪大学)

金属3Dプリント用SUS316L-Cu混合粉末の磁性分離
喜多駿介(大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 修士1年)
指導:小泉雄一郎(大阪大学)

共同研究者の発表
Discovery of nano-scaled promising strengthening factor in 316L stainless steel fabricated by laser powder bed fusion
*孫 飛(名大工)、足立 吉隆(名大工)、佐藤 和久(阪大電顕センター)、石本 卓也(富山大アルミセ)、中野 貴由(阪大工,阪大金属AMセンター)、小泉 雄一郎(阪大工,阪大金属AMセンター)
会場:K会場(12号館1階106)
予定日: 2025/03/10 11:00から12:00、JST

Copyright (c) 2018-2022 KOIZUMI LAB. All rights reserved.
トップへ戻るボタン