文部科学省 科学研究費補助金 学術変革領域研究(B)2021年度~2023年度

サイトマップ

表面水素工学 スピルオーバー水素の活用と量子トンネル効果の検証

Key Technology for the Next Generation Hydrogen Society to Manipulate Dynamic Hydrogen

動的水素を自在に操る次世代水素社会のキーテクノロジー

本領域では、『スピルオーバー』により生成した活性水素種を使いこなすための制御因子を正しく理解し、またその画期的な活用法を提案します。
さらに、『量子トンネル効果』の関与を検証し、新たな反応制御のパラダイムとして利用するための学理(表面水素工学)構築を目指しています。

Topics

2023/09/26

第5回領域会議を松山でハイブリッド開催しました。

特別講演

姫田 雄一郎 先生 (産業技術総合研究所)『イリジウム錯体によるガス相CO2水素化反応による低温メタノール合成』

神内 直人 先生 (産業技術総合研究所)『透過型電子顕微鏡による機能性材料の構造解析』

2023/09/07

ACS Catalysisに採択された本倉グループ(A02班)、三輪・伊藤グループ(A04班)の成果がプレスリリースされました。

プレスリリース

 

2023/09/06

本倉グループ(A02班)、三輪・伊藤グループ(A04班)の論文がACS Catalysisに採択されました。

Satoshi Misaki, Hiroko Miwa-Ariga, Takashi U. Ito, Takefumi Yoshida, Shingo Hasegawa, Yukina Nakamura, Shunta Tokutake, Moe Takabatake, Koichiro Shimomura, Wang-Jae Chun, Yuichi Manaka, Ken Motokura, 「Pd Nanoparticles on the Outer Surface of Microporous Aluminosilicates for the Direct Alkylation of Benzenes using Alkanes」ACS Catalysis, 2023, 13, 12281

2023/09/02

Chemistry Lettersに採択された荻原グループ(A02班)の成果がEditor’s ChoiceとBackcover Pictureに選ばれました。

 

2023/09/02

荻原グループ(A02班)の論文が Chemistry Lettersに採択されました。

Shady Abdelnasser, Hibiki Matsushita, Hideki Kurokawa, Hitoshi Ogihara, 「Effect of Nafion Ionomer on Proton Exchange Membrane Electrolysis of Benzyl Alcohol」 Chemistry Letters, 2023, 52, 560.

一覧を見る