招待講演・特別講演・基調講演 Lecture

  1. 2025年 (1)
  2. 2024年 (6)
  3. 2023年 (8)
  4. 2022年 (12)
  5. 2021年 (4)
  6. 2020年 (3)
  7. 2019年 (9)
  8. 2018年 (17)
  9. 2017年 (43)
  10. 2016年 (50)
  11. 2015年 (48)
  12. 2014年 (6)

樹脂粉末積層造形装置の 活用と動向

吉川忠作
樹脂粉末積層造形装置の活用と動向
2015年6月10日 大阪商工会議所 3Dプリンター活用講座

金属系AMを活用した ものづくりと 公設試としての取組み

中本貴之
金属系AMを活用したものづくりと公設試としての取組み
2015年6月4日 近畿歯車懇話会第717回研究会

大阪府産技研における ファイバーレーザを用いた加工技術

萩野秀樹
大阪府産技研におけるファイバーレーザを用いた加工技術
2015年4月28日 大阪市西淀川区

金属系3Dプリンティングが拓く新たなものづくり

中本貴之
金属系3Dプリンティングが拓く新たなものづくり
2015年4月22日 第142回TMC 技術研修会

レーザ積層造形技術を利用した金属部材の研究開発

中本貴之
「レーザ積層造形技術を利用した金属部材の研究開発」
2015年4月13日 日本塑性加工学会 中国四国支部第32期総会および塑性加工研究会

材料工学的観点からの骨微細構造解明とそれに基づくSIP金属異方性AM拠点を活用した生体用金属デバイスへの展開

中野貴由
「材料工学的観点からの骨微細構造解明とそれに基づくSIP金属異方性AM拠点を活用した生体用金属デバイスへの展開」
2015年04月08日 平成27年度第30回マテリアル工学分野講演会

骨の微細構造・機能解析に基づく金属製骨医療・福祉材料の開発

石本卓也、中野貴由
「骨の微細構造・機能解析に基づく金属製骨医療・福祉材料の開発」
2015年03月20日 日本金属学会2015年春期講演大会

軟X線MCDによる電界応答反強磁性体/強磁性体界面スピン検出とイメージング

白土優
「軟X線MCDによる電界応答反強磁性体/強磁性体界面スピン検出とイメージング」
2015年03月17日 SPring-8ユーザー共同体(SPRUC)先端機能磁性材料研究会

パナソニックにおける3Dプリンティング技術の活用と今後の展望

寺西正俊
「パナソニックにおける3Dプリンティング技術の活用と今後の展望」
2015年03月10日 近畿経済産業局「ナノテク革新技術フォーラム」~新たな材料開発・設計生産技術によるものづくり革新を!~

関西における3Dプリンタ拠点構築による新たなものづくり産業創出と経済活性化

中野貴由
「関西における3Dプリンタ拠点構築による新たなものづくり産業創出と経済活性化」
2015年03月10日 近畿経済産業局「ナノテク革新技術フォーラム」~新たな材料開発・設計生産技術によるものづくり革新を!~

ページの先頭へ戻る