著書・解説
高瀬文:
レーザおよび電子ビームを熱源とした粉末床溶融結合法により造形されたチタン基合金における残留応力と相安定性の関係,
軽金属,72 [5],(2022),227-233.
著書・解説 Book
著書・解説
高瀬文:
レーザおよび電子ビームを熱源とした粉末床溶融結合法により造形されたチタン基合金における残留応力と相安定性の関係,
軽金属,72 [5],(2022),227-233.
著書・解説
天野宏紀,石本卓也,中野貴由:金属Additive Manufacturingにおける雰囲気ガス選択の重要性:スパッタ,金属微細組織,力学特性への影響,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
著書・解説
石本卓也、中野貴由:金属Additive Manufacturingによる軽金属材料の組織制御と高機能化,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
著書・解説
萩原幸司,石本卓也,中野貴由:シリサイドを例にしたAMにおける集合組織発達の支配因子解明,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
著書・解説
著書・解説
小泉雄一郎、中野貴由:
大阪大学大学院工学研究科附属異方性カスタム設計・金属AM(3Dプリンタ)研究開発センターでの研究・教育、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press.
著書・解説
萩原恒夫、京極秀樹、田中浩也、藤井雅彦、小泉雄一郎、奥川将行ら
2021年1月 発行, NTS 出版, 千葉, ISBN:978-4-86043-710-7
著書・解説
堤祐介、石本卓也、上田恭介、丸山晋平、久世哲嗣、松垣あいら、蘆田茉希、陳鵬
若手研究グループ活動報告 超高耐食性金属材料の開発研究―レーザ積層造形によるマルテンサイト系ステンレス鋼の高耐食性化―
まてりあ、59, 12, (2020), pp.679-684
doi.org/10.2320/materia.59.679
著書・解説
Takayoshi Nakano (Corrected written)
Multi-dimensional Additive Manufacturing
Springer, (2020) ISBN 978-981-15-7910-3., Selective laser Melting, pp. 3-26.
著書・解説
著書・解説
著書・解説
中野貴由
チタン・チタン合金の開発動向
特殊鋼、特集/チタン・チタン合金のやさしい解説、69 [4](7月号)、(2020)、39-42.
PDFはこちらから
著書・解説
松垣あいら、中野貴由
3Dプリンティングによる生体材料開発と細胞制御への応用
スマートプロセス学会誌, Vol.9, [4], (2020年7月), pp164-168
PDF
著書・解説
小泉 雄一郎
金属付加製造における凝固とプロセス最適化
エレクトロニクス実装学会誌, 23(6), (2020), 446-451.
著書・解説
小笹良輔、石本卓也、中野貴由
金属3Dプリンタによる結晶方位制御に基づく高機能積層造形材料の開発、「3Dプリンタ用材料開発と造形物の高精度化」、
技術情報協会、(2020)、 pp.445-454.
詳細
著書・解説
中野貴由(分担執筆):
「9-7. 3Dアディティブ・マニュファクチャリング (3D-AM)」、
テクノロジー・ロードマップ 2020-2029 全産業編、日経BP社、2019年11月29日発行、pp.378-381、ISBN: 978-4-296-10436-9.
PDFはこちらから
中野貴由(分担執筆):
「9-7. 3D プリンティング」、
テクノロジーロードマップ 2019-2028 全産業編、日経BP社、2018年11月30日発行、pp.386-389、ISBN: 978-4-296-10072-9.
PDFはこちらから
中野貴由(分担執筆):
「8-7. 3D プリンティング」、
テクノロジーロードマップ 2018-2027 全産業編、日経BP社、2017年11月28日発行、pp.338-341、ISBN: 978-4-822-25862-7.
PDFはこちらから
著書・解説
中野貴由(分担執筆)
「6章2項 生体材料」ハイエントロピー合金
内田老鶴圃、東京、(2020).
詳細
著書・解説
安田弘行、趙研、當代光陽、上田実、近藤大介、唐土庄太郎、池田亜矢子、竹山雅夫、中野貴由
Additive ManufacturingプロセスによるTiAl金属間化合物の組織制御と力学特性,
スマートプロセス学会誌,8 [3] (2019) 78-83
doi.org/10.7791/jspmee.8.78
著書・解説
萩原幸司、石本卓也、孫世海、中野貴由
Additive Manufacturingプロセスによるシリサイド金属間化合物の結晶方位・組織制御
スマートプロセス学会誌「Additive Manufacturingプロセスが切り開く革新的ハードマテリアルの開発(1)」、8[3](2019), pp,84-89
doi.org/10.7791/jspmee.8.84
著書・解説
中野貴由
SIP第1期・SIP第2期・経産省地域新成長産業創出促進事業:レーザ金属Additive Manufacturingによる材料組織ならびに原子配列制御
溶接学会誌、89 [1](2020), pp.27-37
doi.org/10.2207/jjws.89.27