研究成果 Research Achievements

2025年4月11日 日刊工業新聞朝刊

低温大気圧でメタン合成 阪大、自己触媒反応器を開発

日刊工業新聞 2025年4月11日 朝刊23面

記事はこちら

Layered Na₂Ti₃O₇-supported Ru catalyst for ambient CO₂ methanation

Hyo-Jin Kim, Kohsuke Mori*, Satoshi Ichikawa, Takayoshi Nakano, Hiromi Yamashita:
Layered Na₂Ti₃O₇-supported Ru catalyst for ambient CO₂ methanation,
Nature Communications, 16, (2025), 2697; 1-9.
DOI: https://doi.org/10.1038/s41467-025-57954-9

論文はこちら
PDFはこちら

On the enhanced creep performance in Ti6246 achieved through Laser Powder Bed Fusion (LPBF) processing

Prince Valentine Cobbinah*, Sae Matsunaga, Yoshiaki Toda, Ryosuke Ozasa, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Tsutomu Ito, Yoko Yamabe-Mitarai:*
On the enhanced creep performance in Ti6246 achieved through Laser Powder Bed Fusion (LPBF) processing,
Metallurgical and Materials Transactions A, (2025), in press.
DOI: https://doi.org/10.1007/s11661-025-07759-8

論文はこちら
PDFはこちら

2025年3月26日 日経クロステック

3Dプリンターでハイエントロピー合金、強さの理由はセル界面構造

URLはこちら

大河内記念技術賞

大河内記念技術賞:高強度配向骨の誘導による積層造形整形外科デバイスの付加価値向上と製品化
高橋 広幸 帝人ナカシマメディカル株式会社 研究部 副部長 博士(工学)
中島 義雄 帝人ナカシマメディカル株式会社 取締役会長
加藤 直之 帝人ナカシマメディカル株式会社 代表取締役社長
小林 貴史 帝人ナカシマメディカル株式会社 代表取締役副社長
中野 貴由 大阪大学 大学院工学研究科 栄誉教授 博士(工学)

リンクはこちら
内容のPDFはこちら

骨基質配向性からみた骨再生と3Dプリンターによる脊椎スペーサーの臨床応用

中野貴由:骨基質配向性からみた骨再生と3Dプリンターによる脊椎スペーサーの臨床応用、
シンポジウム34 骨の再生、再生医療学会総会、第7会場 パシフィコ横浜 ノース 4F G402、
2025年3月22日 (土) 8:30~10:30

2025年3月18日 日経クロステック

阪大、金属3Dプリンター使い高強度のハイエントロピー合金を1工程で作製

URLはこちら

2025年3月18日 日刊工業新聞朝刊

ハイエントロピー合金強化
日刊工業新聞 2025年3月18日 朝刊 23面

記事はこちら

Raking and Fusing Behaviors during Fabrication of Multiple-layers in Powder Bed Fusion: An integrated discrete Element and computational thermal fluid Dynamics Study

Shuhei Mino, Masayuki Okugawa, Takayoshi Nakano, Yuichiro Koizumi:
Raking and Fusing Behaviors during Fabrication of Multiple-layers in Powder Bed Fusion: An integrated discrete Element and computational thermal fluid Dynamics Study
Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, 72, (2025), 16P-T6-11; S1465-S1469.
https://doi.org/10.2497/jjspm.16P-T6-11

論文はこちら
PDFはこちら

In-situ alloying of nonequiatomic TiNbMoTaW refractory bio-high entropy alloy via laser powder bed fusion: Achieving suppressed microsegregation and texture formation

Yong Seong Kim, Ozkan Gokcekaya*, Kazuhisa Sato, Ryosuke Ozasa, Aira Matsugaki, Takayoshi Nakano*:
In-situ alloying of nonequiatomic TiNbMoTaW refractory bio-high entropy alloy via laser powder bed fusion: Achieving suppressed microsegregation and texture formation,
Materials & Design, 252, (2025), 113824; 1-18.
https://doi.org/10.1016/j.matdes.2025.113824

論文はこちら
PDFこちら

Phase-separation induced dislocation-network cellular structures in Ti-Zr-Nb-Mo-Ta high-entropy alloy processed by laser powder bed fusion

Han Chen, Daisuke Egusa*, Zehao Li, Taisuke Sasaki, Ryosuke Ozasa , Takuya Ishimoto, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi, Takayoshi Nakano, Eiji Abe*
Phase-separation induced dislocation-network cellular structures in Ti-Zr-Nb-Mo-Ta high-entropy alloy processed by laser powder bed fusion,
Additive manufacturing, 102, (2025), 104737; 1-14.
https://doi.org/10.1016/j.addma.2025.104737

論文はこちら
PDFこちら

日本金属学会2025年春期講演(第176回)大会

2025年3月8日~10日

東京都立大学

基調講演 2件

一般講演 8件

ポスター発表 3件

2025年2月28日 日刊工業新聞朝刊

弾性率 ミクロレベル解析
日刊工業新聞 2025年2月28日 朝刊 31面

URLはこちら

Low Young’s modulus in laser powder bed fusion processed Ti-15Mo-5Zr-3Al alloys achieved by the control of crystallographic texture combined with the retention of low-stability bcc structure

Shota Higashino, Daisuke Miyashita , Takuya Ishimoto, Eisuke Miyoshi, Takayoshi Nakano, Masakazu Tane*:
Low Young’s modulus in laser powder bed fusion processed Ti-15Mo-5Zr-3Al alloys achieved by the control of crystallographic texture combined with the retention of low-stability bcc structure,
Additive Manufacturing, 102 (2025), 104720; 1-13.
https://doi.org/10.1016/j.addma.2025.104720

論文はこちら
PDFこちら

2025年2月9日 読売新聞朝刊19面(関西版)

3Dプリンター 阪大から世界へ、読売新聞、2025年2月9日、朝刊19面(関西版)

記事はこちら

Ultra-precision surface treatment of beta-Titanium alloy printed using laser and electron beam melting sources

Jibin Boban*, Afzaal Ahmed, Ozkan Gokcekaya , Takayoshi Nakano:
Ultra-precision surface treatment of beta-Titanium alloy printed using laser and electron beam melting sources,
CIRP Journal of Manufacturing Science and Technology, 58, (2025), 01.006; 1-19.
https://doi.org/10.1016/j.cirpj.2025.01.006

論文はこちら
PDFこちら

2025年1月26日 鉄鋼新聞電子版

阪大とJST/金属3Dプリンティング/結晶配向性の制御法確立/低強度から高強度まで単一材で力学機能設計可能に

鉄鋼新聞 電子版、2025年1月26日

URLはこちら

2025年1月22日 ShareLab

世界初!大阪大学研究チームが金属3Dプリンティングで3種の結晶配向(原子配列方向)を実現

URLはこちら

2025年1月9日 日刊工業新聞朝刊

金属の結晶配向性制御 阪大、力学機能設計可能に3Dプリンター利用
日刊工業新聞、2025年1月9日朝刊、科学技術・大学(23面)

記事こちら

URLはこちら

2025年1月8日 日本経済新聞電子版

阪大、金属3Dプリンティングで3種の結晶配向(原子配列方向)を実現

記事はこちら

ページの先頭へ戻る