論文
宮澤啓太郎、小笹良輔、内芝旭祥、清水佑太、中野貴由:L-PBF で造形した準安定β型Ti合金におけるヤング率の変化、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.258-263.
研究成果 Research Achievements
論文
宮澤啓太郎、小笹良輔、内芝旭祥、清水佑太、中野貴由:L-PBF で造形した準安定β型Ti合金におけるヤング率の変化、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.258-263.
論文
小笹良輔、Kim Yong Seong、朝倉光平、堀尾尚平、鰐渕良祐、中野貴由:金属3Dプリンタ用レーザ照射による非等量Ti-Nb-Mo-Ta-W系ハイエントロピー合金の組織形成挙動、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.253-257.
論文
松坂匡晃、小坂朋生、山野大陸、船奥和真、劉甜、松垣あいら、中野貴由:生体用AMインプラント材料の抗菌特性評価のためのin vitro 共培養モデルの構築、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.249-252.
著書・解説
小笹良輔、Gokcekaya Ozkan、中野貴由:レーザ粉末床溶融結合によるBCC型ハイエントロピー合金のin-situ合金化、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.243-248.
著書・解説
石本卓也、中野貴由:金属AMによる異方性機能設計―形状と結晶配向の重畳、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.221-226.
著書・解説
小泉雄一郎、奥川将行、柳玉恒、中野貴由:新材料創製のための粉末床溶融結合式付加製造のデジタルツイン科学、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.200-207.
著書・解説
桐原聡秀、中野貴由:巻頭「AM技術の進展と応用(Ⅱ)」、 スマートプロセス学会誌、14[5], (2025), pp.199.
著書・解説
森浩亮、金孝鎮、中野貴由:炭素循環社会に貢献する金属AM触媒、 AMフュチャー、1[2]、(2025)、pp.219-222.
著書・解説
小泉雄一郎、足立吉隆、森下浩平、佐藤和久、戸田佳明、石本卓也、木村禎一、中野貴由:超温度場材料創成学―AMを中心とした巨大ポテンシャル勾配による新材料創製、 AMフュチャー、1[2]、(2025)、pp.195-198.
著書・解説
中野貴由、阿部英司、眞山剛、石本卓也:CREST ナノ力学―金属3Dプリンティングによるカスタム力学機能制御、 AMフュチャー、1[2]、(2025)、pp.191-194.
著書・解説
Gizem Coskun, Muhammed Enes Ilgazi, Asli Gunay Bulutsuz, Sercan Basit, Hasan Sadikoglu, Ozkan Gokcekaya, Takayoshi Nakano, Hakan Yilmazer: Effect of Production Parameters on Additively Manufactured Hastelloy-X Alloy by Selective Laser Melting, in Digitalization in Additive Manufacturing(Edited by Numan M. Durakbasa, Kerim Cetinkaya, Pinar Demircioglu, Ismail Bogrekci), 15 July (2025), pp. 195-204.
eBook ISBN
978-3-031-84873-5
Published: 14 July 2025
Series ISSN
2730-9576
Series E-ISSN
2730-9584
書籍はこちら
著書・解説
中野貴由:
積層造形(Additive Manufacturing)による 金属材料の高機能化、
山陽特殊製鋼技法 特集:部品製造プロセスの革新に寄与する材料技術、 (2025)、Vol.32 No.1、pp.3~24.
https://www.sanyo-steel.co.jp/technology/images/pdf/32/32_03.pdf
新聞・報道
積層合金ナノ構造で高強度 阪大、機能性向上・軽量化に応用
日刊工業新聞 2025年4月11日朝刊29面
記事はこちら
新聞・報道
論文
Lei Wang, Masayuki Okugawa, Yuheng Liu , Ken Cho, Hiroyuki Y. Yasuda, Takayoshi Nakano, Yuichiro Koizumi:
NiTi coating formation on Ti for enhanced wear resistance utilizing electron-beam additive manufacturing technique,
Surfaces and Interfaces, 72, (2025), 107024; 1-14.
DOI: https://doi.org/10.1016/j.surfin.2025.107024
論文はこちら
論文
Parinaz Mofazali, Masoud Atapour*, Ozkan Gokcekaya, Sung-Hyun. Park, Batur Ercan, Takayoshi Nakano: Comparison and Evolution of Ti6Al4V Bioalloy Fabricated by Laser and Electron beam Additive Manufacturing: Mechanical Features and Anisotropic Electrochemical Properties,
Materials Today Communications, (2025), 113124: 1-14.
DOI: https://doi.org/10.1016/j.mtcomm.2025.113124
論文はこちら
論文
Taichi Kikukawa, Takuya Ishimoto*, Hyoung Seop Kim, Takayoshi Nakano*:
Remarkable Strengthening Effects of Cells in Laser Powder Bed Fusion Processed Inconel 718,
Materials Research Letters, (2025).
DOI: https://doi.org/10.1080/21663831.2025.2522801
論文
Masayuki Okugawa, Madoka Watanabe, Satoshi Ichikawa, Kazuhisa Sato, Yuheng Liu, Hiroyuki Y. Yasuda, Yuichiro Koizumi:
Impacts of excess vacancies on order-domain growth in D03 Fe3Al intermetallic phase,
Scripta Materialia, Vol.267, 1 October 2025, 116812
受賞
レーザ粉末床溶融結合法による生体用ハイエントロピー合金の新規開発に関する研究
松垣あいら、小笹良輔、Gokcekaya Ozkan
粉体粉末冶金協会 2024年度研究進歩賞
新聞・報道