受賞
2022年5月27日
中野貴由
第20回軽金属功績賞
(一社)軽金属学会
研究成果 Research Achievements
受賞
2022年5月27日
中野貴由
第20回軽金属功績賞
(一社)軽金属学会
論文
Man Jae Sagong, Eun Seong Kim, Jeong Min Park, Gangaraju Manogna Karthika, ByeongJoo Lee, Jung-Wook Cho, Chong Soo Lee, Takayoshi Nakano, Hyoung Seop Kim*:
Interface characteristics and mechanical behavior of additively manufactured multi-material of stainless steel and Inconel,
Materials Science and Engineering A, (2022), 143318.
https://doi.org/10.1016/j.msea.2022.143318
論文はこちら
招待講演・特別講演・基調講演
中野貴由
金属アディティブマニュファクチャリング(AM)による原子配向制御と高機能化
第97回レーザ加工学会講演会、2022年5月16日, 大阪大学荒田記念館
招待講演
著書・解説
天野宏紀,石本卓也,中野貴由:
金属積層造形法における雰囲気ガス選択の重要性:スパッタ,金属微細組織,力学特性への影響,
軽金属,72 [5],(2022),220-226.
著書・解説
高瀬文:
レーザおよび電子ビームを熱源とした粉末床溶融結合法により造形されたチタン基合金における残留応力と相安定性の関係,
軽金属,72 [5],(2022),227-233.
論文
Koji Hagihara, Takayoshi Nakano*:
Control of Anisotropic Crystallographic Texture in Powder Bed Fusion Additive Manufacturing of Metals and Ceramics—A Review,
Journal of Metals (JOM), 74, (2022), 1760–1773.
DOI: https://doi.org/10.1007/s11837-021-04966-7
レビュー論文はこちら
招待講演・特別講演・基調講演
〇小泉 雄一郎、奥川 将行、石本 卓也、中野 貴由
粉末床溶融結合型金属 Additive Manufacturing における結晶組織形成のデジタルツイン科学
日本金属学会2022年春期講演(第170回)大会(オンライン開催)
基調講演
学会発表-簡易版
2022年3月15日~17日、3月22日
オンライン開催
基調講演 1件
公開シンポジウム 2件
口頭発表 14件
ポスター発表 2件
招待講演・特別講演・基調講演
小泉雄一郎
金属3Dプリントにおける超温度場での結晶成長
高分子加工技術研究会第94回例会、2022年3月11日、オンライン(Zoom)
依頼講演
新聞・報道
論文
Ozkan Gokcekaya*, Celaletdin Ergun*, Turgut Gulmez, Takayoshi Nakano and Safak Yilmaz,
Structural characterization of ion nitrided 316L austenitic stainless steel: Influence of treatment temperature and time
Metals, 12(2), (2022), 306; 1-11.
DOI : https://doi.org/10.3390/met12020306
論文はこちらから
招待講演・特別講演・基調講演
〇小泉雄一郎, 奥川将行, 石本卓也, 中野貴由
金属3Dプリントにおける物理現象のデジタルツイン科学
公益社団法人日本金属学会東海支部・一般社団法人日本鉄鋼協会東海支部2021年度 学術討論会・技術交流フォーラム『物質・材料科学技術:新たなステージへ(プロセス編)』
2022年2月4日(金) 13:00 ~ 16:40・オンライン(Zoom)
依頼講演
論文
趙 研,森田尚秀,松岡弘剛,安田弘行,當代光陽,上田実,竹山雅夫,中野貴由:
電子ビーム粉末床溶融結合法で作製したγ-TiAl合金の特異バンド状組織に及ぼす投入エネルギー密度の影響,
軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
新聞・報道
招待講演・特別講演・基調講演
小泉雄一郎
粉末床溶融結合型金属3Dプリントにおける温度勾配と結晶成長〜学術変革領域「超温度場材料創成学」の紹介〜
日本機械学会 機会材料・材料加工部門 次世代3Dプリンティング研究会 ~2022年1月セミナー~、 2022年1月13日(木)14:00 〜 15: 00、オンライン(Zoom)
依頼講演
著書・解説
天野宏紀,石本卓也,中野貴由:金属Additive Manufacturingにおける雰囲気ガス選択の重要性:スパッタ,金属微細組織,力学特性への影響,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
著書・解説
石本卓也、中野貴由:金属Additive Manufacturingによる軽金属材料の組織制御と高機能化,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
著書・解説
萩原幸司,石本卓也,中野貴由:シリサイドを例にしたAMにおける集合組織発達の支配因子解明,軽金属,72 [5 or 6],(2022), in press.
論文
小笹良輔、Park Sung-Hyun、Gokcekaya Ozkan、Gupta Mridul、山岡祐介、松坂匡晃、森田尚昂、松垣あいら、石本卓也、中野貴由
粉末床溶融結合法用β型Ti-15Mo-5Zr-3Al合金粉末の評価と流動特性
スマートプロセス学会誌, in press.
新聞・報道