受賞
2021年5月28日
中野貴由
金属材料工学を駆使した骨基質配向化機構解明と制御法の確立、
第18回本多フロンティア賞、(公社)本多記念会
研究成果 Research Achievements
受賞
2021年5月28日
中野貴由
金属材料工学を駆使した骨基質配向化機構解明と制御法の確立、
第18回本多フロンティア賞、(公社)本多記念会
論文
Takuya Ishimotoǂ, Koji Hagiharaǂ, Kenta Hisamoto, Takayoshi Nakano*:
Stability of crystallographic texture in laser powder bed fusion: Understanding the competition of crystal growth using a single crystalline seed,
Additive Manufacturing, (2021), 102004.
https://doi.org/10.1016/j.addma.2021.102004
ǂ These authors contributed equally to this work.
論文はこちらから
論文
Aya Takase*, Takuya Ishimoto, Ryoya Suganuma, Takayoshi Nakano*:
Lattice distortion in selective laser melting (SLM)-manufactured unstable β-type Ti-15Mo-5Zr-3Al alloy analyzed by high-precision X-ray diffractometry,
Scripta Materialia, 201, (2021), 113953; 1-6.
https://doi.org/10.1016/j.scriptamat.2021.113953
論文はこちらから
新聞・報道
論文
Wataru Sekimoto, Susumu Fujii, Masato Yoshiya*:
“Direct numerical analyses of nanoscale thermal transport near MgO edge dislocations”,
Scripta Materialia, 202 (2021) 113991.
DOI: https://doi.org/10.1016/j.scriptamat.2021.113991
PDFはこちらから
新聞・報道
日本チタン学会発足 産業応用へ研究加速
日刊工業新聞、2021年4月19日、朝刊、3面、(総合)
記事はこちら
著書・解説
小泉雄一郎、中野貴由:
大阪大学大学院工学研究科附属異方性カスタム設計・金属AM(3Dプリンタ)研究開発センターでの研究・教育、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press.
論文
Ozkan Gokcekaya#, Takuya Ishimoto#, Shinya Hibino, Jumpei Yasutomi, Takayuki Narushima, Takayoshi Nakano*:
Unique crystallographic texture formation in Inconel 718 by laser powder bed fusion and its effect on mechanical anisotropy,
Acta Materialia, 212, (2021), 116876; 1-12.
DOI:https://doi.org/10.1016/j.actamat.2021.116876
#: The authors equally contribute to this article.
論文
Koji Hagihara*, Ryohei Ueyama, Michiaki Yamasaki, Yoshihito Kawamura, Takayoshi Nakano:
Surprising increase in yield stress of Mg single crystal using long-period stacking ordered nanoplates,
Acta Materialia, (2021), 209, 116797.
https://doi.org/10.1016/j.actamat.2021.116797
論文
天野宏紀、山口祐典、石本卓也、中野貴由:
レーザ粉末床溶融法における雰囲気ガスがオーステナイト系ステンレス鋼316Lの造形体組織に与える影響、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press.
論文
渡邊稜太、高橋広幸、上向井徹、小粥康充、松垣あいら、中野貴由:
Ti-6Al-4V積層造形体表面上へのナノアパタイトコーティングによる生体活性能の改善、
スマートプロセス学会誌, (2021), in press.
論文
小笹良輔、Gupta Mridul、石本卓也、松垣あいら、久世哲嗣、柳谷彰彦、上田正人、池尾直子、中野貴由:
レーザ粉末床溶融結合法による導電性材料としての銅合金の造形、
スマートプロセス学会誌, (2021), in press.
論文
池尾直子、中野貴由、向井敏司:
電子ビーム粉末床溶融法によるTi-6Al-4V合金製三次元多孔質構造体の創製と微細組織制御、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press
論文
高瀬文、石本卓也、中野貴由:
レーザ粉末床溶融結合法により作製したTi-15Mo-5Zr-3Al合金試料における残留応力とスキャンストラテジーの関係、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press.
論文
趙 研*、川端はじめ、尾堂裕隆、林竜弘、安田弘行*、竹山雅夫、中野貴由:
電子ビーム積層造形法によるβ相含有γ-TiAl合金の健全造形と組織制御、
スマートプロセス学会誌、(2021)、in press.
論文
奥川将行, 齊藤 賢士, 若林 誠, 小泉雄一郎,
フェーズフィールド法によるNi基超合金付加製造における凝固偏析予測,
スマートプロセス学会誌, (2021) , in press.
論文
奥川将行、宮田雄一朗、王雷、能勢和史、小泉雄一郎、中野貴由:
付加製造用電子ビーム照射による316Lステンレス鋼の溶融・凝固挙動、
スマートプロセス学会誌、(2021), in press.
招待講演・特別講演・基調講演
中野貴由
機能性材料としての骨微細構造配向化機構の解明とそれに基づく骨金属インプラントに関する研究
日本金属学会2021年春期講演(第168回)大会(オンライン開催)
増本量賞受賞講演
招待講演・特別講演・基調講演
中野貴由
生体用ハイエントロピー合金(BioHEA)の創製とAdditive Manufacturing
日本金属学会2021年春期講演(第168回)大会(オンライン開催)
基調講演
学会発表-簡易版
2021年3月16日~18日
オンライン開催
受賞講演 1件
基調講演 1件
口頭発表 7件
ポスター発表 2件