最新情報
2010年(7月~12月)
-
2010.12.24
-
2010.12.14
-
2010.11.11
-
2010.10.29
-
2010.10.8
-
2010.9.25
-
2010.9.12
-
2010.9.2
-
2010.8.30
-
2010.8.25
-
2010.8.10
-
2010.8.2
-
2010.7.10
-
2010.12.24
研究室忘年会
研究室で忘年会を行いました。
-
2010.12.14
日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部 材料開発研究会
日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部 材料開発研究会(中野委員長)平成22年度第3回研究会が阪大にて開催されました。
学術講演会では、大阪府立大学の高杉隆幸先生による特別講演が行われました。
学生ポスターセッションでは、当研究室の阪本達志君が研究発表優秀賞を受賞しました。
-
2010.11.11
平成22年度粉体粉末冶金協会秋期大会
平成22年度粉体粉末冶金協会秋期大会が京都大学で開催され、中野先生、池尾さんが参加、池尾さんが発表を行いました。
-
2010.10.29
マテリアル科学教室懇親会
マテリアル科学教室懇親会がありました。
-
2010.10.8
吉川さん歓迎BBQ
新しい特任研究員、吉川瑛さんの歓迎BBQをしました。
-
2010.9.25
日本金属学会秋期講演大会(北海道大学)
第147回日本金属学会秋期講演大会が北海道大学(札幌)で開催され、中野先生・石本先生・藤谷さん・松垣さん・野山さん・池尾さん・川原君・阪本君・柴田君・早川君・新本君・安食君・板屋君・佐藤君・藤井君・荒牧さんの16人が参加しました。
口頭発表11件、ポスター発表3件を行い、そのうち佐藤君が見事に第15回日本金属学会優秀ポスター賞を受賞しました。
成島教授(東北大)、瀧川准教授(大府大)とともに
優秀ポスター賞受賞の佐藤君。 おめでとうございます。
-
2010.9.12
研究室旅行(伊勢)
研究室旅行で伊勢に行ってきました。
お天気にも恵まれとても楽しい2日間でした。 -
2010.9.2
アメリカ語学研修中の池尾さんより写真が届きました。
アメリカのUniversity of Washingtonで理工系大学院生のための語学研修プログラム「海外研究発表研修コース」で留学中の池尾さんより写真が届きました。
ホームステイをしながら、毎日頑張っているそうです。
体に気を付けて、元気で帰ってきてくださいね。 -
2010.8.30
東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ・日本バイオマテリアル学会東北地域講演会
8月30日~31日、東北大学にて東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ・日本バイオマテリアル学会東北地域講演会が開催され、中野先生が講演を行いました。
題目「骨機能再建のための骨質評価とインプラント設計」 -
2010.8.25
院試お疲れ会&李さん送別会
院試お疲れ会&李さん送別会を開きました。
OBの先輩方も参加していただき、とても盛り上がりました。
B4の皆さん、お疲れ様でした。李さんはこれまで疾患動物を用いた研究で中野研に貢献されました。
母国に帰国し、医学部にて新たな一歩を踏み出されます。
益々ご活躍ください。お世話になりました。
-
2010.8.10
冶金杯一回戦 (対 中谷研)
冶金杯一回戦で中谷研と対戦、21-17で勝利しました。
-
2010.8.2
PRICM7(オーストラリア・ケアンズ)
8月2日-6日、オーストラリアのケアンズでPRICM7(The 7th Pacific Rim International Conference on Adavnced Materials and Processing )が開催され、中野先生、石本先生、藤谷さん、李さん、野山さんの5名が参加しました。
中野先生は「Evaluation and control of crystallographic alignment of biological apatite crystallites in bones」という演題でKeynote lectureを行いました。 -
2010.7.10
安田研(阪大・知能機能)、東研(大阪府大)との交流会
安田研究室(阪大・知能機能)、東研究室(大阪府大)との交流会がありました。互いの親睦を深めることができ、とても楽しい一日となりました。