ホーム > 最新情報 > 2016年(1月~6月)

最新情報

2016年(1月~6月)

2016年(7月~12月)へ »

  1. M2 就職内定お祝い
  2. 平成28年度卒業アルバム用集合写真
  3. 当研究室の研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。
  4. D3関田さんが、第36回日本骨形態計測学会にて若手研究者賞を受賞しました。
  5. 第36回日本骨形態計測学会(新潟 6月23日~25日)に、中野先生、石本先生、松垣先生、D3関田さん、D1小笹君が参加しました。
  6. 変形による表面起伏による細胞配向化のコントロールに関する論文が「Crystals」に掲載されました。
  7. 変形による表面起伏による細胞配向化のコントロールに関する論文が「Crystals」に受理されました。
  8. D3関田さんが、第36回日本骨形態計測学会若手研究者賞に内定しました。
  9. Scripta Materialiaに当研究室のCo-Cr単結晶の論文が受理されました。
  10. 長崎大歯澤瀬教授との共同研究の歯科インプラント周囲での配向性に関する論文が受理されました。
  11. 今年度、日本金属学会での各賞の中野研からの受賞が決まりました。
  12. 歯学研究科の今里先生との共同研究が Dental Materials Journal に出版されました。
  13. 2016年5月28日~6月3日 Thermec'2016(International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS, Processing, Fabrication, Properties, Applications)に中野先生、石本先生、當代先生、孫先生、ソヤラト先生が出席しています。
  14. 軽金属学会でポスター賞を受賞しました。
  15. 中野先生が監修した「3Dプリンタ実践活用研究会」がスタートしました。12月13日まで8回実施されます。
  16. 京都工芸繊維大学で粉体粉末冶金協会が行われ、阪大材料系SIP拠点が新技術・新製品賞を2件受賞しました。
  17. 中野先生が10thWBCにて、Queensland University of TechnologyのProf. Dietmar W. Hutmacherと「New frontiers symposium 「Convergence of biomaterials science and additive biomanufacturing」をオーガナイズしました。
  18. 10thWBCにて
  19. 中野先生がInternational Union of Societies for Biomaterials Science & Engineering (IUSBSE)のフェロー、Fellow, Biomaterials Science & Engineering (FBSE)になりました。
  20. 4年に1度の世界バイオマテリアル学会(WBC2016)に中野先生、石本先生、當代先生、孫先生、ソヤラト先生が出席中です。
  21. (株)神戸製鋼所 神戸総合技術研究所で、中野先生がAMに関する講演を行いました。
  22. 韓国のProf. M.-H. Oh 先生らがAMセンターを訪問し、講演や打ち合わせを行いました。
  23. 2016年5月11日市ヶ谷にて、中野先生が講演をしました。
  24. 中野先生が、WBC2016(モントリオール)にてBiomaterials Science and Engineering (FBSE) のフェローになります。
  25. 東京医科歯科大学で、中野先生が骨配向に関する基調講演を行いました。
  26. 平成27年度スマートプロセス学会学術奨励賞に井上 暢氏が内定しました。
  27. 恒例中野研のBBQを行いました。
  28. 鈴木秘書の送別会をしました。
  29. 萩原研との共同研究に関する論文が"Materials Letters"に掲載されました。
  30. 190,000件突破!
  31. 新M1&B4歓迎会を行いました。
  32. お花見&新職員、新D1、新M1の歓迎会を行いました。
  33. 石本講師が平成28年度科研費 基盤研究(B)・挑戦的萌芽研究、當代助教が 若手研究(B)に新規に採択されました。
  34. 変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism (JBMM) に掲載されました。
  35. 平成27年度の修士課程修了式、学部卒業式が行われました。
  36. 萩原研との共同研究が、第26回日本金属学会優秀ポスター賞を受賞しました。
  37. 日本金属学会の登竜門である功績賞を萩原先生と稲邑先生が受賞しました。
  38. 3/23-25日、東京理科大学葛飾キャンパスにて開催の日本金属学会に参加しています。
  39. 萩原研との共同研究のMg、Mg合金の腐食の方位依存性に関する論文がCorrosion Science誌に受理されました。
  40. KISTでProf. H.-K. Seok先生の招待で講演をしました。
  41. 中野先生がソウルの国民大学を訪問し、講演や研究打ち合わせをしました。
  42. 変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism (JBMM) に受理されました。
  43. 萩原研との共同研究論文がActa Materialiaに掲載されました。
  44. 中野研の追いコンを行いました。
  45. M1発表会が開催され、中野研M1の5名が発表を終えました。あと1年頑張っていきましょう!
  46. 萩原研との共同研究論文が「Scripta Materialia」誌に掲載されました。
  47. 中野研の卒業論文発表会がありました。6名全員が無事発表を終えました。おめでとうございます。
  48. 中野先生が共同執筆した「バイオマテリアルーその基礎と先端研究への展開ー」(東京化学同人)の教科書が出版されました。
  49. 当研究室が研究PJ推進に加わったJST研究PJが「S」評価を受けました。
  50. 萩原研、河村研との共同研究論文がActa Materialiaに受理されました。
  51. 2月16日、17日修士論文発表会が終了し、中野研の5名が立派に発表を終えました。お疲れ様でした!
  52. 萩原研、河村研との共同研究がScripta Materialiaに受理されました。
  53. 当研究室の金属3Dプリンタの医療展開についてのreviewが、 J-STAGEの"Hottest Papers 2015" と"Most Read Papers 2015 4th quater"に選出されました。
  54. 萩原研との2相層状シリサイドに関する共同研究が「Acta Materialia」誌に掲載されました。
  55. THE BONEに当研究室の解説記事が掲載されました。
  56. まてりあ第55巻「はばたく」に松垣先生の解説記事が掲載されました。
  57. まてりあ第55巻にSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/革新的設計生産技術の研究成果が掲載されました。
  58. 阪大歯学部、東京慈恵医大との共同研究の論文が、「nature」誌の出版するScientific Reportsに掲載されました。
  59. 萩原研との共同研究がActa Materialiaに受理されました。
  60. 中野先生が、整形外傷人工骨研究会でBasic seminarを行いました。
  61. 中野先生が東京医科歯科大にて招待講演を行いました。

  1. M2 就職内定お祝い

    現中野研修士+中野研から移動したM2の就職内定お祝いを行いました。あまりにも盛り上がりすぎて、種々の事情で写真が2枚に分かれました。皆さん益々飛躍して下さい。

    内定祝いその1.JPG

    内定祝いその2.JPG

    PageTop
  2. 平成28年度卒業アルバム用集合写真

    平成28年度中野研卒業アルバム用の写真撮影を行いました。

    平成28年度卒業アルバム集合写真.JPG

     

    PageTop
  3. 当研究室の研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。

    当研究室のCoCr単結晶を使った異常強化機構に関する研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。

    日刊工業新聞 6月28日.jpg

    PageTop
  4. D3関田さんが、第36回日本骨形態計測学会にて若手研究者賞を受賞しました。

    D3関田さんが、第36回日本骨形態計測学会にて若手研究者賞を受賞しました。

    関田受賞.JPG

    〇関田 愛子、松垣 あいら、中野 貴由

     造骨型がん骨転移マウスモデルにおける骨配向性低下とその骨力学機能に対する影響

    PageTop
  5. 第36回日本骨形態計測学会(新潟 6月23日~25日)に、中野先生、石本先生、松垣先生、D3関田さん、D1小笹君が参加しました。

    6月23日~25日、新潟にて開催の第36回日本骨形態計測学会に中野研から5名が参加しました。

    骨形態計測学会集合写真.JPG

    キャノンライフケアソリューションズ株式会社 進藤様とともに

    〇中野 貴由:

     骨配向性からみた骨粗鬆症

    〇石本 卓也、 門田 耕平、 中野 貴由:

     骨への強制的負荷が骨形態・配向化に与える影響

    〇松垣 あいら、 中野 貴由:

     基板表面形状に依存した細胞配列化・骨基質配向化挙動

    〇関田 愛子、 松垣 あいら、 中野 貴由:

     造骨型がん骨転移マウスモデルにおける骨配向性低下とその骨力学機能に対する影響 

    PageTop
  6. 変形による表面起伏による細胞配向化のコントロールに関する論文が「Crystals」に掲載されました。

    Aira Matsugaki, Takayoshi Nakano;

    Control of cellular arrangement by surface topography induced by plastic deformation,

    Crystals, 6(6), (2016), 73(Open access journal), on line

    DOI:10.3390/cryst6060073

     

    Open access journalなので、自由に読むことができます。

    以下からダウンロードしてください→http://www.mdpi.com/2073-4352/6/6/73

    PageTop
  7. 変形による表面起伏による細胞配向化のコントロールに関する論文が「Crystals」に受理されました。

    Aira Matsugaki, Takayoshi Nakano;

    Control of cellular arrangement by surface topography induced by plastic deformation,

    Crystals, (2016), in press.

    PageTop
  8. D3関田さんが、第36回日本骨形態計測学会若手研究者賞に内定しました。

    関田愛子、松垣あいら、中野貴由:

    造骨型がん骨転移マウスモデルにおける骨配向性低下とその骨力学機能に対する影響

    PageTop
  9. Scripta Materialiaに当研究室のCo-Cr単結晶の論文が受理されました。

    Koji Hagihara, Takayoshi Nakano, Keita Sasaki:

    Anomalous strengthening behavior of Co-Cr-Mo alloy single crystal

    for biomedical applications,

    Scripta Materialia, in press (2016).

    PageTop
  10. 長崎大歯澤瀬教授との共同研究の歯科インプラント周囲での配向性に関する論文が受理されました。

    Ryo Jimbo, Takayoshi Nakano, Takashi Sawase:

    The alignment of biological apatite c-axis under functional loading:

    a preliminary report, the international journal IMPLANT DENTISTRY, (2016) accepted. 

    PageTop
  11. 今年度、日本金属学会での各賞の中野研からの受賞が決まりました。

    受賞は以下の通りで、授賞式は秋期金属学会講演大会(阪大豊中キャンパス)で行われます。

     

    (1)第26回日本金属学会奨励賞

    當代光陽助教

    (2)第64回日本金属学会論文賞

    池尾、石本、平本、福田、荻須、荒木、中野

     

    以下の論文に対して、

    N. Ikeo, T. Ishimoto, N. Hiramoto, H. Fukuda, H. Ogisu, Y. Araki and T. Nakano:

    Solid/Powder Clad Ti-6Al-4V Alloy with Low Young’s Modulus and High Toughness Fabricated

    by Electron Beam Melting,, Materials Transactions, .56 [5]  (2015), pp.755-758.

    PageTop
  12. 歯学研究科の今里先生との共同研究が Dental Materials Journal に出版されました。

    Hiroyuki Miyajima, Takuya Ishimoto, Sai MA, Jihua Chen, Takayoshi Nakano and Satoshi Imazato:

    In vitro assessment of a calcium-fluoroaluminosilicate glass-based desensitizer

    for the prevention of root surface demineralization

    Dental Materials Journal, (2016), 35(3), pp.399–407.

    PageTop
  13. 2016年5月28日~6月3日 Thermec'2016(International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS, Processing, Fabrication, Properties, Applications)に中野先生、石本先生、當代先生、孫先生、ソヤラト先生が出席しています。

    中野先生は、Biomimetei Materials, Nonostructures Biomaterials & Biological Applicationsのコーディネーター等を務めています。

    詳しくはPDFへ→PDF

     

    中野先生

    Takayoshi Nakano, Hidetsugu Fukuda:

    Development of a new powder/solid composite for bio-mimic anisotropic implant materials by electron-beam additive manufacturing

     

    石本先生

    Takuya Ishimoto, Jun Wang, Kohei Kadota, Tea-Wan Kim, Takayoshi Nakano:

    Apatite orientation and material property of bone are enhanced by artificially elevated load

     

    當代先生

    Mitsuharu Todai, Keisuke Fukunaga, Takayoshi Nakano:

    Athermal ω-phase transformation and mechanical properties in binary Zr-Nb biomedical alloy

     

    孫先生

    Shihai Sun, Takeo Kurozumi, Takayoshi Nakano:

    Direct fabrication of hydroxyapatite by selective laser melting

     

    ソヤラト先生

    Yalatu Su, Takayoshi Nakano, Norio Higuchi, Hitoshi Sakai:

    Mechanical properties and magnetic susceptibility of Ti-X alloys fabricated by selective laser melting process for new biomaterial devices

     

    萩原先生

    Koji Hagihara, Haruka Araki, Takaaki Ikenishi, Takayoshi Nakano:

    High-temperature deformation behavior of (Mo0.85Nb0.15) Si2 crystals with C40/C11b lamellar microstructure 

     

    THERMEC_4人で.JPG

    招待講演の様子.JPG

    PageTop
  14. 軽金属学会でポスター賞を受賞しました。

     石井 健太郎,萩原 幸司,中野 貴由:Ca-Mg-Zn系溶解性化合物複相合金の創成

    日本軽金属学会春季大会、ポスター賞(2016)

    PageTop
  15. 中野先生が監修した「3Dプリンタ実践活用研究会」がスタートしました。12月13日まで8回実施されます。

    中野先生が監修した「3Dプリンタ実践活用研究会」がスタートしました。12月13日まで8回実施されます。

    図3.jpg

    図4.jpg

    PageTop
  16. 京都工芸繊維大学で粉体粉末冶金協会が行われ、阪大材料系SIP拠点が新技術・新製品賞を2件受賞しました。

     

     

    新技術・新製品賞-1.jpg

    新技術・新製品賞-2.jpg

    PageTop
  17. 中野先生が10thWBCにて、Queensland University of TechnologyのProf. Dietmar W. Hutmacherと「New frontiers symposium 「Convergence of biomaterials science and additive biomanufacturing」をオーガナイズしました。

     

    20160521WBCオーガナイズ.JPG

    オーガナイザーのProf. Dietmar W. Hutmacher(右)と中野(左)、日本側のkeynote sperakerのDr. Hui-suk Yunと塙隆夫教授(日本バイオマテリアル学会会長)

     

     

    PageTop
  18. 10thWBCにて

    20160521WBC集合写真1.JPG

    10thWBC(World Biomaterials Congress)

     

    220160521WBC集合写真.JPG

     

     

    420160521WBC集合写真.JPG

    生体材料研究の先生方とともに

     

    320160521WBC集合写真.JPG

    主催者の一人であるMantovani(中央)とKISTのSeok先生とともに

    PageTop
  19. 中野先生がInternational Union of Societies for Biomaterials Science & Engineering (IUSBSE)のフェロー、Fellow, Biomaterials Science & Engineering (FBSE)になりました。

    中野先生写真_WBC.jpg

    DSCF7766.JPGfellowfor IUSBSE.JPG

     

     

     

     

     

     

     

     

    PageTop
  20. 4年に1度の世界バイオマテリアル学会(WBC2016)に中野先生、石本先生、當代先生、孫先生、ソヤラト先生が出席中です。

    中野先生は、New frontiers symposium 「Convergence of biomaterials science and additive biomanufacturing」を

    オーガナイズするとともに、以下の講演を実施します。

     

    中野先生

    Takayoshi Nakano, Hidetsugu Fukuda, Toru Inoue, Takuya Ishimoto, Aira Matsugaki:

    Development of a new powder/solid composite for Ti alloy implants exhibiting mechanical properties

    similar to bone anisotropy by metal additive biomanufacturing

     

    石本先生

    Takuya Ishimoto, Yoshihiro Noyama, Takayoshi Nakano:

    Development of bone implant based on the preferential orientation of bone ECM that regulates bone mechanical function

     

    當代先生

    M. Todai, K. Hagihara, M. Tane. T. Ishimoto, Takayoshi Nakano:

    Development of new single crystalline bone plate using an ISO certified biomedical Ti-15Mo-5Zr-3Al alloy

     

    孫先生

    Shihai Sun, Takeo Kurozumi, Takayoshi Nakano:

    Direct selective laser melting of Hydroxyapatite without using binder

     

    ソヤラト先生

    Suyalatu, Takayoshi Nakano, Norio Higuchi, Hitoshi Sakai:

    Microstructure and mechanical properties of Ti-X alloys fabricated by selective laser melting process for new biomaterial devices

     

    岡崎先生

    Masakazu Furuta, Aira Matsugaki, Takayoshi Nakano, Isao Hirata, Koichi Kato and Masayuki Okazaki

    Molecular Level Analyses of Mechanical Properties of Basic Medical Used Plastics Irradiated by Co-60 Gamma-ray for Sterilization

     

    PageTop
  21. (株)神戸製鋼所 神戸総合技術研究所で、中野先生がAMに関する講演を行いました。

    講演題目は、「AMの最新技術紹介およびAMの普及促進に向けたSIPの取り組み」です。

    PageTop
  22. 韓国のProf. M.-H. Oh 先生らがAMセンターを訪問し、講演や打ち合わせを行いました。

    20160512 韓国の先生をお招き.jpg

    Oh先生らとともに

    PageTop
  23. 2016年5月11日市ヶ谷にて、中野先生が講演をしました。

    骨力学応答に関する講演を行いました。

    PageTop
  24. 中野先生が、WBC2016(モントリオール)にてBiomaterials Science and Engineering (FBSE) のフェローになります。

    プレスリリースはこちら

    PageTop
  25. 東京医科歯科大学で、中野先生が骨配向に関する基調講演を行いました。

    講演題目は「骨基質微細構造の異方性とその制御」で、医歯工連携によるイノベーション創出事業の一環で行われました。

    20160510 東京医科歯科大学 基調講演.jpg

     

    PageTop
  26. 平成27年度スマートプロセス学会学術奨励賞に井上 暢氏が内定しました。

    平成27年度スマートプロセス学会学術奨励賞に、今年3月中野研の修士課程を修了し、現在川崎重工業(株)に勤務している井上 暢氏が内定しました。

    授賞式は5月20日(金)午後1時から大阪大学接合科学研究所荒田記念館で行われる予定です。

    おめでとうございます!

    PageTop
  27. 恒例中野研のBBQを行いました。

    4月29日、中野研j恒例のBBQを緑地公園にて行いました。

    OBの方も多数参加いただき、非常に盛り上がりました。

     

    20160429 BBQ (2).jpg

     

    20160429 BBQ.JPG

    PageTop
  28. 鈴木秘書の送別会をしました。

    2年3ヶ月お世話になった鈴木秘書の送別会をしました。

    本当にお世話になりました。

    これからは矢口秘書が務めてくださいます。

     

    20160428 鈴木さん.jpg

    PageTop
  29. 萩原研との共同研究に関する論文が"Materials Letters"に掲載されました。

    萩原研との共同研究に関する論文が”Materials Letters”に掲載されました。
     
    Koji Hagihara, Koretaka Yuge, Takaaki Ikenishi, Haruka Araki, and Takayoshi Nakano:
    Effect of additional elements on fracture toughness of (Mo0.85Nb0.15)Si2 C40/C11b lamellar-structured crystals
    Materials Letters, (2016), in press.
     
     
    505672.gif
    PageTop
  30. 190,000件突破!

    4月11日にHPのヒット、190,000件を達成しました!!

    PageTop
  31. 新M1&B4歓迎会を行いました。

    4/8に新M1&B4歓迎会を行いました。新しく配属された新M1の清兼さん、B4は、坂本君、杉本君、中西君、永石君、安富君の6名です。
    スタッフ、学生全員でがんばっていきましょう!!
     
    新M1&B4歓迎会.JPG

     

     

     

    IMG_1351.JPG

    PageTop
  32. お花見&新職員、新D1、新M1の歓迎会を行いました。

    お花見&新職員、新D1、新M1の歓迎会を行いました。中野研9年目に突入し、益々楽しくがんばっていきましょう!

     

    IMG_1343.JPG

    PageTop
  33. 石本講師が平成28年度科研費 基盤研究(B)・挑戦的萌芽研究、當代助教が 若手研究(B)に新規に採択されました。

    石本講師が提案する骨配向化とOCYの研究、當代助教が提案する超高温耐熱合金の研究が交付内定を受けました。

    PageTop
  34. 変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism (JBMM) に掲載されました。

    変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism
    (JBMM) に掲載されました。
     
    Jee-Wook Lee, Akio Kobayashi, Takayoshi Nakano: 
    Crystallographic orientation of the c-axis of biological apatite as a new index
    of the quality of subchondral bone in knee joint osteoarthritis,
    Bone and Mineral Metabolism (JBMM), (2016), on line.
    DOI: 10.1007/s00774-016-0754-y
     
    Abstract
    The aim of the present study was to investigate the preferred orientation of biological apatite (BAp) as a new index of the quality of subchondral bone (SB) in knee joint osteoarthritis (OA). Ten OA and five normal knee joints were obtained. Thickness, quantity and bone mineral density (BMD) of SB were analyzed at the medial condyle of the femur in dry conditions by peripheral quantitative computed tomography. In addition, the preferred crystallographic orientation of the c-axis of BAp was evaluated as bone quality parameter using a microbeam X-ray diffractometer technique. BMD and thickness of SB were significantly increased in OA specimens compared to normal knee specimens (P < 0.01), and the preferred orientation of the c-axis of BAp along the normal direction of SB surface was significantly higher in OA specimens (P < 0.01), reflecting the change in stress of concentration in the pathological portion without cartilage. SB sclerosis in OA results in both proliferation of bone tissues and enhanced degree of preferential alignment of the c-axis of BAp. Our findings could have major implications for the diagnosis of clinical studies, including pathologic elucidation in OA.
     
    JBMM表紙.jpg
    PageTop
  35. 平成27年度の修士課程修了式、学部卒業式が行われました。

    平成27年度の修士課程修了式、学部卒業式が行われ、中野研からも多くの学生が巣立って行きました。
    しばらくの間、寂しくなりますが、皆さん益々ご活躍ください!

    卒業式.JPGのサムネイル画像

    PageTop
  36. 萩原研との共同研究が、第26回日本金属学会優秀ポスター賞を受賞しました。

    萩原研との共同研究が、第26回日本金属学会優秀ポスター賞を受賞しました。
     

    ○池西 貴昭、荒木 晴香、萩原 幸司、中野 貴由:
       Cr,Ir 共添加NbSi2/MoSi2 複相シリサイドの力学特性
     
    PageTop
  37. 日本金属学会の登竜門である功績賞を萩原先生と稲邑先生が受賞しました。

    日本金属学会の登竜門である功績賞を萩原先生と稲邑先生が受賞しました。
    新家先生、細田先生、中野先生でお祝いをしました。

    DSC_2615.jpg

    PageTop
  38. 3/23-25日、東京理科大学葛飾キャンパスにて開催の日本金属学会に参加しています。

    3/23-25日、東京理科大学葛飾キャンパスにて開催の日本金属学会に参加しています。
    中野研から10名の口頭発表を行います。

    IMG_4372.JPG

    ○石本 卓也、荻須 宏幸、松垣 あいら、中野 貴由:
       骨組織を基板とした異方性骨再生挙動

    ○當代 光陽、Liu Tianqi、萩原 幸司、安田 弘行、中野 貴由、池田 亜矢子、近藤 大介、長町 悠斗、上田 実:
       電子ビーム積層造形法によるTiAl 合金の組織制御と力学特性
     
    ○松垣 あいら、村上 愛実、石本 卓也、中野 貴由:
       流体せん断刺激に対するオステオサイトの異方的応答
     
    ○Shihai Sun、Yalatu Su、Takuya Ishimoto、Takayoshi Nakano:
       Microstructure of Ni-25at.%Mo alloy fabricated by selective laser melting

    ○関田 愛子、松垣 あいら、石本 卓也、中野 貴由:
       悪性黒色腫骨転移による骨配向性低下
     
    ○稲垣 雄平、松垣 あいら、中野 貴由:
       破骨細胞―骨芽細胞間相互作用を介した骨配向化制御機構
     
    ○木村 友美、関田 愛子、松垣 あいら、中野 貴由:
       ex-vivo 骨培養系によるがん骨転移モデルの構築
     
    ○鈴木 将裕、當代 光陽、萩原 幸司、中野 貴由:
       高靭性B 添加NbSi2/MoSi2 複相シリサイド結晶におけるクリープ特性と変形組織
     
    ○久本 健太、石本 卓也、蘇 亜拉図、中野 貴由:
       積層造形法による生体用β型Ti 合金部材の作製と組織形成
     
    ○山崎 大介、松垣 あいら、中野 貴由:
       異方性骨類似組織構築を目指したオステオサイトネットワークの制御
     
    ○石井 健太郎、萩原 幸司、中野 貴由:
       組織制御によるCa-Mg-Zn 系溶解性化合物複相合金作製の試み
     
     ○上田 正人、山本 彩乃、池田 勝彦、松垣 あいら、中野 貴由:
        背面照射型のTiO2/SiO2 光応答細胞培養器の試作
     
     ○趙 研、小林 良太、安田 弘行、當代 光陽、中野 貴由、池田 亜矢子、近藤 大介、長町 悠斗、上田 実:
        電子ビーム三次元積層造形法で作製したTiAl 合金の微細組織と疲労特性
     
     ○池西 貴昭、荒木 晴香、萩原 幸司、中野 貴由:
        Cr,Ir 共添加NbSi2/MoSi2 複相シリサイドの力学特性 (ポスター)
     
     
     
    PageTop
  39. 萩原研との共同研究のMg、Mg合金の腐食の方位依存性に関する論文がCorrosion Science誌に受理されました。

    萩原研との共同研究のMg、Mg合金の腐食の方位依存性に関する論文がCorrosion Science誌に受理されました。
     

    K. Hagihara, M. Okubo, M. Yamasaki, T. Nakano:
    Crystal-orientation-dependent corrosion behaviour of single crystals of a pure
    Mg and Mg-Al and Mg-Cu solid solutions,
    Corrosion Science, (2016), in press.
     
    Corrosion Science.gif
    PageTop
  40. KISTでProf. H.-K. Seok先生の招待で講演をしました。

    KISTでProf. H.-K. Seok先生の招待で講演をしました。

    Takayoshi Nakano:Control of Preferential Alignment of Apatite/Collagen for Bone Replacement
    and Recent Additive Manufacturing (AM, 3D printer) Research Project in KIST.
     

    3.10 DSCF6233.JPG

    KISTでの講演の様子

     

    3.10 DSCF6240.JPG

    Prof. H.-K. Soek先生の研究グループとともに

    PageTop
  41. 中野先生がソウルの国民大学を訪問し、講演や研究打ち合わせをしました。

    中野先生がソウルの国民大学を訪問し、講演や研究打ち合わせをしました。

    Takayoshi Nakano:Control of Preferential Alignment of Apatite/Collagen for Bone Replacement
    and Our Recent AM Research in Kookmin University.


    DSCF6213.JPG

    国民大学での講演の様子

     

    DSCF6217.JPG

    Prof. Jung、Prof. Chaとともに

     

    DSCF6226.JPG

    KISTのProf. Seok先生や卒業生のDr. Lee君らとともに

     

     

    PageTop
  42. 変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism (JBMM) に受理されました。

    変形性関節症における下骨配向性の変化に関する研究が、Journal of Bone and Mineral Metabolism (JBMM) に受理されました。
     

    Jee-Wook Lee, Akio Kobayashi, Takayoshi Nakano:
    Crystallographic orientation of the c-axis of biological apatite as a new index of the quality of subchondral
    bone in knee joint osteoarthritis,
    Bone and Mineral Metabolism (JBMM), (2016), in press.
     
    JBMM表紙.jpg
     
    PageTop
  43. 萩原研との共同研究論文がActa Materialiaに掲載されました。

    萩原研との共同研究論文がActa Materialiaに掲載されました。

    Koji Hagihara, Takuya Okamoto, Hitoshi Izuno, Michiaki Yamasaki, Masafumi Matsushita,
    Takayoshi Nakano and Yoshihito Kawamura:
    Plastic deformation behavior of 10H-type synchronized LPSO phase in a Mg-Zn-Y system,
    Acta Materialia, 109 (2016), pp.90-102.
     
    なお、4月24日までは以下でfree accessできます。

    こちら
     
    1-s2.0-S1359645416X00055-cov150h.gif
    PageTop
  44. 中野研の追いコンを行いました。

    中野研の追いコンを行いました。

    追いコン.jpgのサムネイル画像

    PageTop
  45. M1発表会が開催され、中野研M1の5名が発表を終えました。あと1年頑張っていきましょう!

    M1発表会が開催され、中野研M1の5名が発表を終えました。あと1年頑張っていきましょう!
     
    PageTop
  46. 萩原研との共同研究論文が「Scripta Materialia」誌に掲載されました。

    萩原研との共同研究論文が「Scripta Materialia」誌に掲載されました。

    Koji Hagihara, Takuya Okamoto, Michiaki Yamasaki, Yoshihito Kawamura, Takayoshi Nakano:
    Electron backscatter diffraction pattern analysis of the deformation band formed
    in the Mg-based long-period stacking ordered phase,
    Scripta Materialia, 117 (2016), pp.32-36.

    Abstract

    A newly proposed analysis protocol using electron backscatter diffraction pattern analysis in scanning electron microscopy (SEM-EBSD) clarified that the deformation bands formed in the Mg-based long-period stacking ordered (LPSO) phase are predominantly deformation kink bands. The kink band contains many additional boundaries within it, and the coalescence of these boundaries varies the crystal rotation angle and rotation axis at the kink band boundaries during their development. The reason for the appearance of a “beak-like” shape in deformation kink band in the LPSO phase was clarified by proposing a unique three-dimensional morphology.

    なお、4月21日までは以下でfree accessできます。
     
     
    Scripta Materialia.gifのサムネイル画像
    PageTop
  47. 中野研の卒業論文発表会がありました。6名全員が無事発表を終えました。おめでとうございます。

    中野研の卒業論文発表会がありました。6名全員が無事発表を終えました。おめでとうございます。

    PageTop
  48. 中野先生が共同執筆した「バイオマテリアルーその基礎と先端研究への展開ー」(東京化学同人)の教科書が出版されました。

    中野先生が共同執筆した「バイオマテリアルーその基礎と先端研究への展開ー」(東京化学同人)の教科書が出版されました。

     

    バイオマテリアル東京化学同人.jpg

    PageTop
  49. 当研究室が研究PJ推進に加わったJST研究PJが「S」評価を受けました。

    阪大副学長吉川秀樹先生(整形外科)を代表とする、科学技術戦略推進費(社会システム改革と研究開発の一体的推進)
    による「患者別に機能発現する階層構造インプラント」がS評価を受けました。
     
    詳しくはこちら
    文部科学省の公開HPはこちら
     
    PageTop
  50. 萩原研、河村研との共同研究論文がActa Materialiaに受理されました。

    萩原研、河村研との共同研究論文がActa Materialiaに受理されました。

    K. Hagihara, T. Okamoto, H. Izuno, M. Yamasaki, M. Matsushita, T. Nakano and Y. Kawamura:
    Plastic deformation behavior of 10H-type synchronized LPSO phase in a Mg-Zn-Y system,
    Acta Materialia, (2016), in press.
     
    Acta Materialia表紙.gif
    PageTop
  51. 2月16日、17日修士論文発表会が終了し、中野研の5名が立派に発表を終えました。お疲れ様でした!

    2月16日、17日修士論文発表会が終了し、中野研の5名が立派に発表を終えました。お疲れ様でした!

    PageTop
  52. 萩原研、河村研との共同研究がScripta Materialiaに受理されました。

    萩原研、河村研との共同研究がScripta Materialiaに受理されました。
     
    Koji Hagihara, Takuya Okamoto, Michiaki Yamasaki, Yoshihito Kawamura, Takayoshi Nakano:
    Electron backscatter diffraction pattern analysis of the deformation band formed in the Mg-based long-period stacking ordered phase,
    Scripta Materialia, (2016), in press.
     
    Scripta Materialia.gifのサムネイル画像のサムネイル画像
    PageTop
  53. 当研究室の金属3Dプリンタの医療展開についてのreviewが、 J-STAGEの"Hottest Papers 2015" と"Most Read Papers 2015 4th quater"に選出されました。

    当研究室の金属3Dプリンタの医療展開についてのreviewが、 J-STAGEの"Hottest Papers 2015" と
    "Most Read Papers 2015 4th quater"に選出されました。
     
    T. Nakano and T. Ishimoto:
    Powder-based Additive Manufacturing for Development of Tailor-made Implants for Orthopedic Applications,
    KONA Powder and Particle Journal, No.32 (2015), pp.75-84.
     
    ニュースはこちら
    解説論文はこちら
    PageTop
  54. 萩原研との2相層状シリサイドに関する共同研究が「Acta Materialia」誌に掲載されました。

    萩原研との2相層状シリサイドに関する共同研究が「Acta Materialia」誌に掲載されました。

    Koji Hagihara, Haruka Araki, Takaaki Ikenishi, Takayoshi Nakano:
    Creep-deformation behavior of (Mo0.85Nb0.15)Si2 lamellar-structured C40/C11b two-phase crystals,
    Acta Materialia, 107 (2016), pp.196-212.

    Abstract

    The creep-deformation behavior of (Mo0.85Nb0.15)Si2 crystals that were composed of C40 and C11b two-phases with an oriented lamellar microstructure was examined over 1200–1400 °C under compression. The creep behavior of the crystals varied greatly depending on the orientation of the loading axis with respect to the lamellar interfaces. The steady-state creep strain rate (SSCR) when the loading orientation was parallel to the lamellar interfaces (0°-orientation) was approximately 2 orders of magnitude lower than that when the loading orientation was inclined by 45° (45°-orientation). Creep tests were performed also with single crystals of C40-single-phase (Mo0.85Nb0.15)Si2, and proved that the C40-phase effectively acts as a strengthening phase in the creep behavior of the C40/C11b duplex-phase crystals. The variant-1-type C11b phase grains, which have a loading orientation parallel to [001], were also found to act as an effective strengthening component. The SSCR of the 0°-orientation was succeeded to be further decreased by controlling the lamellar microstructure via the addition of Cr. The SSCR of the 1 at.%-Cr-added lamellar-structured crystal under 300 MPa in the 0°-orientation was approximately a third of that of the non-added ternary crystal.

     
    Acta Materialia表紙.gif
     
    PageTop
  55. THE BONEに当研究室の解説記事が掲載されました。

    THE BONEに当研究室の解説記事が掲載されました。

    松垣あいら、中野貴由:
    異方性骨基質構築のための細胞配列化制御

    THE BONE.png

    PageTop
  56. まてりあ第55巻「はばたく」に松垣先生の解説記事が掲載されました。

    まてりあ第55巻「はばたく」に松垣先生の解説記事が掲載されました。

    松垣あいら:「生命現象」への挑戦、まてりあ、Vol.55 [2] (2016), pp.74.

    詳しくはこちら

    まてりあ.jpg

     

    PageTop
  57. まてりあ第55巻にSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/革新的設計生産技術の研究成果が掲載されました。

    まてりあ第55巻にSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/革新的設計生産技術の研究成果が掲載されました。

    井上貴之、石坂春彦、中島義雄、佐々井浩志、中野貴由:
    伴侶動物用カスタムメイド骨プレートの開発、
    まてりあ、Vol.55 [2] (2016), pp.64-66.
     
    詳しくはこちら

    まてりあ.jpgのサムネイル画像

     

    PageTop
  58. 阪大歯学部、東京慈恵医大との共同研究の論文が、「nature」誌の出版するScientific Reportsに掲載されました。

    象牙質の老化にともなう力学特性の変化をアパタイト配向性やAGEs架橋でとらえることに成功しました。

    T. Shinno, T. Ishimoto, M. Saito, R. Uemura, M. Arino, K. Marumo, T. Nakano, M. Hayashi:
    Comprehensive analyses of how tubule occulusion and advanced glycation end-products diminish
    strength of aged dentin, 
    Scientific Reports, (2015), srep19849.
    DOI:10.1038/srep19849
     
    Abstract
     
    In clinical dentistry, since fracture is a major cause of tooth loss, better understanding of mechanical properties of teeth structures is important. Dentin, the major hard tissue of teeth, has similar composition to bone. In this study, we investigated the mechanical properties of human dentin not only in terms of mineral density but also using structural and quality parameters as recently accepted in evaluating bone strength. Aged crown and root dentin (age ≥ 40) exhibited significantly lower flexural strength and toughness than young dentin (age < 40). Aged dentin, in which the dentinal tubules were occluded with calcified material, recorded the highest mineral density; but showed significantly lower flexural strength than young dentin. Dentin with strong alignment of the c-axis in hydroxyapatite exhibited high fracture strength, possibly because the aligned apatite along the collagen fibrils may reinforce the intertubular dentin. Aged dentin, showing a high advanced glycation end-products (AGEs) level in its collagen, recorded low flexural strength. We first comprehensively identified significant factors, which affected the inferior mechanical properties of aged dentin. The low mechanical strength of aged dentin is caused by the high mineral density resulting from occlusion of dentinal tubules and accumulation of AGEs in dentin collagen
     
     
    論文のpdfはこちら
    PageTop
  59. 萩原研との共同研究がActa Materialiaに受理されました。

    シリサイドのクリープに関する論文が、Acta Materialiaに受理されました。
     
    Koji Hagihara, Haruka Araki, Takaaki Ikenishi, Takayoshi Nakano,
    Creep-deformation behavior of (Mo0.85Nb0.15)Si2 lamellarstructured C40/C11b two-phase crystals,
    Acta Materialia, 107 (2016), pp.196-212.
     
    1-s2.0-S1359645416X00055-cov150h.gifのサムネイル画像
    PageTop
  60. 中野先生が、整形外傷人工骨研究会でBasic seminarを行いました。

    1月16日に開催された第1回整形外傷人工骨研究会にて中野先生が「人工骨適用のために知っておきたい
    骨微細構造の配向性」の
    タイトルでBasic seminarを行いました。

     

    PageTop
  61. 中野先生が東京医科歯科大にて招待講演を行いました。

    中野先生が東京医科歯科大で開催された生材研IBBセミナーにて、「骨組織の配向性とその制御」のタイトルで
    招待講演を行いました。

    PageTop

2016年(7月~12月)へ »

最新情報のトップへ戻る